| 
  
    
      | 
          
          
          
            
            規      格: 360錠/箱 産      地: 北京同仁堂株式有限会社同仁堂製薬厰 配達日数: 約3〜5日程(平均4日程度) 配達方法: EMS(国際スピード郵便) 在庫状態:
              
              有り
              
             受注回数
              
               | アクセス回数(7831回) | (商品品番: TE1600)  |  
 
 
    知柏地黄丸(水蜜丸)の紹介 
    知柏地黄丸(水蜜丸)をご使用前に必ずお読みください  【功能主治】:滋補肝腎、清熱瀉火。滋補腎陰の地黄が主薬です。養肝益腎、渋精の山茱萸と滋腎補脾、滋精の山薬が地黄を補佐し、肝、脾の陰を滋補し精の漏出を防止することにより滋腎を強めます。利水滲湿の沢瀉・茯苓は陰虚で流動性をなくした湿濁を取り除き清虚熱の牡丹皮と清熱の沢瀉は陰虚の内熱を冷まします。これら六味丸の処方に瀉火の知母・黄柏を加えて陰虚火旺に適用しています。【適用人群】:1、頭がボーッとする、頭がふらつく、思考力減退、めまい感、耳鳴、難聴・腰や膝がだるく力がない、口渇(とくに夜間)、咽の乾き、体の熱感、手のひらや足のうらのほてり、歯の動揺、寝汗、遺精、性欲の仮亢進(勃起不全、早漏、快感がないなどの機能不全をともなう)、尿が濃い、尿の余瀝、便がかたいなどの症候。
 2、肝腎陰虚で陰虚火旺の症候があきらかなもの女性では、無月経、経血量が少い、無排卵などがみられる。舌質は紅〜暗紅で乾燥、舌苔は少いあるいは無苔、脈は細数〜弦細数。
 3、乳幼児、小児の発育不良や知能の発達不良などにも用いる。
 
    知柏地黄丸(水蜜丸)の特徴 
    知柏地黄丸(水蜜丸)の製造元介紹 
    知柏地黄丸(水蜜丸)批準文号(製品認可番号) 国薬準字Z11020152号 
    知柏地黄丸(水蜜丸)の品質保持期間 
    知柏地黄丸(水蜜丸)の保管方法 
    知柏地黄丸(水蜜丸)の成分 知母、黄柏、熟地黄、山茱萸、牡丹皮、山薬、茯苓、澤瀉。 
    知柏地黄丸(水蜜丸)の使用方法 口服。1回6g(30丸)、1日2回。1ヶ月の服用量(目安):5箱 
    知柏地黄丸(水蜜丸)の用量 
    知柏地黄丸(水蜜丸)の注意事項 1、風邪は患者に発熱して服用しにくいです。2、児童は成人の後見のもとで使わなければなりません。
 
    知柏地黄丸(水蜜丸)の副作用 
  報告はありません。お客様から知柏地黄丸(水蜜丸)商品に対する副作用報告がありましたら、すぐご報告します。
 
    知柏地黄丸(水蜜丸)一回の輸入制限量? 一回の輸入制限量は10箱になりました。10箱以上ご注文の場合は分割発送とさせていただきます。分割発送の送料は当店で負担。
 
    知柏地黄丸(水蜜丸)の関連情報 
    知柏地黄丸(水蜜丸)の関連検索 
    知柏地黄丸(水蜜丸)の似ている商品  
 
 
 
 知柏地黄丸(水蜜丸)のURL:http://www.kanmototou.com/p.asp?d=1600
 |