規 格: 200g/箱
産 地: 中国
配達日数: 約3〜5日程(平均4日程度)
配達方法: EMS(国際スピード郵便)
在庫状態:
有り
受注回数
| アクセス回数(12735回) | (商品品番: TE878)
|
 野生苦丁茶の紹介
苦丁茶は 大葉冬青(そよこ)科の植物で、冨丁茶とも呼ばれています。副作用や過敏反応がなく、その薬効から長寿茶、美容茶、減肥茶、とも呼ばれ中国歴代の皇室において2000年来珍重されてきた健康茶です。また、非常に薬効の優れた漢方茶として中国では公的にも認められています。各種ビタミン、天然アミノサン、微量元素などで構成されており、その成分が作り出す効果は新陳代謝を活発にし、体全体の調子を整え改善することにより病気免疫力を高めると言われています。
野生苦丁茶は新芽だけで作られており、一見すると乾燥海草のようですが、お湯を注ぐとふわっと新芽がよみがえり、あざやかな緑色になります。眺めていると、たいへん綺麗です。その名の通り、最初はすこし苦味を感じますが、後に自然とほのかな甘さが口の中に広がり、爽やかさが残ります。 少々飲みにくいときには、他のお茶とブレンドするのもいいと思います。割合は苦丁茶1に対して他のお茶9で、ほとんど苦味がなくなります。
 野生苦丁茶をご使用前に必ずお読みください
 野生苦丁茶の特徴
「苦丁茶」は、その名のとおり、強い苦味が特徴のお茶で、昔から、良薬口に苦し(陀羅尼助・熊の胆)というように、胃腸の調子を整えるに都合が良いかも知れない。通常は、何日間か飲むうちに、苦味には慣れてきて、そのうち、苦味の奥にあるほんのりとした甘さすら感じられるようになるのかもしれない。最初のうちは、茶葉の量と蒸らし時間で苦味を調節して飲むと良いかもしれない。また苦丁茶は、黒茶・青茶に少量ブレンドして飲むこともお勧めで、茶葉に苦丁茶を半分から1本程度加えると、お味が生き返ったように違った別の風味を味わえる。 苦丁茶(一葉茶)をブレンドで、より効能豊かにより美味しくお飲み下さい。お勧めレシピはコチラ。
 野生苦丁茶の製造元介紹
中国雲南省
 野生苦丁茶批準文号(製品認可番号)
 野生苦丁茶の品質保持期間
 野生苦丁茶の保管方法
直射日光、高温多湿を避けて常温保存。
 野生苦丁茶の成分
 野生苦丁茶の使用方法
1) 温めておいたグラスや湯のみ、または急須に0.5〜1gほどの茶葉を入れます。 |
2) お湯を注ぐと新芽が開きます。 |
3) 蒸らす時間を調節して、お好みの濃さでお飲みください。目安は1煎目1〜2分ほどです。 |
4) お湯を注ぎ足して繰りかえしお愉しみください。4〜5煎程までいただけます。 |
 野生苦丁茶の用量
 野生苦丁茶の注意事項
 野生苦丁茶の副作用
報告はありません。お客様から野生苦丁茶商品に対する副作用報告がありましたら、すぐご報告します。
 野生苦丁茶一回の輸入制限量?
一回の輸入制限量は0箱になりました。0箱以上ご注文の場合は分割発送とさせていただきます。分割発送の送料は当店で負担。
 野生苦丁茶の関連情報
 野生苦丁茶の関連検索
商品説明 成分 特徴 飲み方-入れ方 歴史と文化 注意事項 科名 和名 学名 属名 生薬名
 野生苦丁茶の似ている商品
野生苦丁茶のURL:http://www.kanmototou.com/p.asp?d=878
|